(669,353 - 12 - 74)
小児科 | こうせいこどもクリニック
TOP |  予約受付 |  お知らせ |  診療時間 |  健診・予防接種 |  医師の紹介 |  医院の案内 |  リンク

お知らせ

医師不在時間のお知らせ

小学校・保育園の内科健診のため、次の日時は医師が出張不在となります。
戻り次第診察は再開しますが、ご注意ください。
月日:4月18日(火),25日(火),5月9日(火),12日(金),
16日(火),19日(金),23日(火),26日(金),30日(火),
 
6月2日(金),6日(火),9日(金)

不在時間:午前9時45分ごろから11時15分ころまで

重要なお知らせ(休診日)

令和4年9月14日(水曜日)から、毎週水曜日は休診となっています。
ご注意ください。

マイナ保険証について

当院ではマイナ保険証(マイナンバーカード)によるオンライン資格確認ができます。
患者さまの受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報を取得・活用して診察を行う体制があります。

医療情報・システム基盤整備体制充実加算(令和4年10月〜)を算定しています。

正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証によるオンライン資格確認等の利用にご協力をお願い致します。

発熱した時の受診について(新型コロナウイルス検査)

発熱する子供さんが多くなってきました。

当院での新型コロナウイルスの検査は、医師が診察後、必要と判断した場合のみ鼻咽頭ぬぐい液による抗原定性検査を行います。
PCR検査は行っておりません。

当院では発熱の子供さんは今までと変わらず診察をしております。予約は必要ありませんが、風邪症状(発熱・頭痛・咳・咽頭痛・鼻症状など)のある方は、感染拡大防止のため、車内など院外でお待ちいただいております。ご了承ください。

新型コロナウイルス感染症に留意した診療態勢について(お知らせ)

当院では必要な感染対策を行った上で患者様にもご協力をお願いして診療をしております。
◎入り口で全員に手指消毒をお願いします。
◎流行状況をふまえ、必要に応じ家庭内に感染兆候のある人がいたかどうかや、保育園・小学校等での感染状況を確認させていただきます。
◎特に小児が触れる可能性の高い場所は消毒清拭を頻繁に行います。

予防接種・乳児健診のお知らせ

1か月健診・3〜4か月健診・6〜7か月健診・9〜10か月健診・1歳健診
当院では月曜・火曜・木曜・金曜の14時枠と14時30分枠で行っています。事前予約が必要ですのでお電話にてお問い合わせご予約の上ご来院ください。

予防接種と同時も可能です。




【 ワクチン予 約 】
基本的には予約は必要がありません。ただB型肝炎(ビームゲン)・ポリオ・子宮頸がん・ロタリックスは前々日までに電話でご予約ください。
http://www.koseikodomoclinic.com/event/?id=37&mode=info&group=grp02&level=2

(新)日本脳炎予防接種の救済措置

一時期(平成17年度〜21年度まで)日本脳炎の
予防接種が中断されていましたが、現在は
新ワクチンが開発されて接種を再開しています。

今回、中断時期に予防接種を受けられず、
接種可能年齢を過ぎてしまった子供さんへの
接種が可能になりました。

これまで、たとえ接種を終了していなかった
子供さんでも「7歳6ヶ月以上9歳未満」、「13歳
以上」は接種できませんでしたが、今回の改訂で
平成7年4月2日〜平成19年4月1日生まれで接種が
終わっていない子供さんは20歳未満であれば
いつでも接種可能となりました。

窓口でお支払いのある方は、ご注意下さい

『小児科特例』の時間外加算を算定させて頂きます。
標榜診療時間と関係なく、来院(受付)時間が下記の方は時間外加算を算定させて
頂きますのでご了承下さい。
月〜金曜日:18時以降
土曜   :12時以降

このサイト内でのご意見・お問い合わせはこちらまでご連絡ください。
Copyright(C)2023Kosei Children's ClinicAll Rights Reserved.